=お知らせ=
〇救命胴衣着用が完全義務化
○出船の有無は前日19:00過ぎまでに必ずご確認下さい
〇太刀魚 集合 1:15 お願いします
○全長17mで釣座広々設定 釣座は抽選で決めます。
○シマノ探見丸・・・フルノカラー送信
■最近の釣果
最近の釣果を紹介します。下の日付をクリックして下さい。
sun | mon | tue | wed | thu | fri | sat |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
■一年を通しての釣り物
○一年の釣果の傾向をこちらからご紹介します。
![]() 水温25.0℃ 澄み 乗合船 魚種 太刀魚 2本指~4本半指 11~37本 他・大アジ&カマス&沖アジ 勝負時間はなく終日当たりあり ポツ&ポツ 型揃う時間帯と優しいサイズが多い時間帯 ありました。最大 0.8kg あと 0.7kg 0.6kg・・・ 写真は島崎さん |
◆9/29(火) 風速ダータが北東風強くでお休みです | ||
気を緩める事無く、コロナ対策をしながらの出船をしています 私が回ります。手消毒してからの乗船になります 乗船&下船時のマスク着用 (着席後は無理のない範囲で) 客室は必要最低限&入室時は短時間でも必ずマスク着用です |
◆9/28(月)天気晴れ 水温25.2℃ 澄み 乗合船 | ||
魚種 | 大きさ | 数 |
太刀魚 | 2本指~4本半指 | 9~22本 他・大アジ |
開始から型あるも勝負時間がなしで、夜明け前は良型が目立つ |
◆9/27(日)天気曇り 水温25.8℃ 澄み 仕立船 | ||
魚種 | 大きさ | 数 |
太刀魚 | 2本半指~4本半指 | 10~27本 他・大アジ |
太刀魚出船・・・要望にて45分遅れでの集合&開始 4:00過ぎから当たり増え食い上向く&後半も面白い流しありました。 二日連続での御乗船ありがとうございました |
◆9/26(土)天気小雨&曇り 水温25.5℃ 澄み 仕立船 | ||
魚種 | 大きさ | 数 |
ツムブリ&沖サワラ&サバ&ジャンボイサキ&ウメイロ&ムロアジ・他 圧倒的にムロアジが多かったですね |
||
本日は金洲へ・・・到着してから次第に風強くなり要望あり10:00過ぎ 早仕舞いとなりました。 皆様の頑張りでお土産はできました |
|
◆9/21(月)敬老の日 天気曇り 水温26.2℃ 澄み 乗合船 | ||
魚種 | 大きさ | 数 |
太刀魚 | 2本半指~4本半指 | 6~24本 |
他・サバ&メイゴ&大アジ | ||
終日ポツリ&ポツリの食いでした。盛り上がる時間帯ありそうでなかったです! |
◆9/20(日)天気曇り 水温25.8℃ 澄み 乗合船 | ||
魚種 | 大きさ | 数 |
太刀魚 | 2本半指~4本半指 | 4~14本 他・メイゴ |
夜明け前には当たり有り&やや食い上向く&夜明け前から後半は良型多い ちなみに親父船はトップ30本と昨日並みの釣果があった様です |
◆9/19(土)天気曇り 水温26.8℃ 澄み 乗合船 | ||
魚種 | 大きさ | 数 |
太刀魚 | 2本半指~4本半指 | 12~30本 |
開始から当たりは有りますが掛かりイマイチで単発 夜明け前は当たりも多く&良型多く&食いも上向き・・・ここが大事な勝負時間でした 後半はポツリ&ポツリの食い・・・! |
◆9/17(木)天気曇り 水温26.8℃ 澄み 乗合船 | ||
魚種 | 大きさ | 数 |
太刀魚 | 2本半指~4本半指 | 7~23本 |
他・カマス&大アジ&メイゴ | ||
型も来ない時間帯はなく&忙しくなる時間帯なく、終日ポツリ&ポツリの 食いがつづく! 夜明け後良型多かったです |
◆9/16(水)天気雨のち曇り 水温26.4℃ 澄み 乗合船 | ||
魚種 | 大きさ | 数 |
太刀魚 | 2本半指~7本指 | 19~44本 |
他・カマス&大アジ&メイゴ | ||
開始から当たり多く&太刀魚と遊べました。後半ポツ&ポツの食いつづく! 全体的に良型多い 。一時予想もしなかった土砂降り&皆様お疲れ様でした |
||
![]() ![]() |
||
(左) 寺部さん 7:35 ドラゴン出現・・・ 2.0kg ・・・おめでとうございます |
◆9/15(火)天気晴れ 水温27.8℃ 薄濁り 乗合船 | ||
魚種 | 大きさ | 数 |
太刀魚 | 3本指~4本半指 | 18~36本 他・大アジ |
前半&昨日と同じ食い・・・後半&昨日よりは当たり数が少なかった! 0.8kg が最大 0.7kg 0.6kg 0.5kg ・・・・ 細物もないがkg超えもなし |
![]() ◆9/14(月) 天気晴れ 水温27.1℃ 薄濁り 乗合船 魚種 太刀魚 3本指~6本指 16~46本 他・大アジ&サバ&サワラ (3.0kg) 開始から当たりあるが掛かりがイマイチ 夜明け前から当たり多く&食い上向き 終了まで食いつづく 2着 44本 3着 42本・・・・・・・! (写真) 1.4kg 近藤さん 4:30にゲット |
◆9/13(日)天気曇りのち晴れ 水温27.1℃ 薄濁り 乗合船 | ||
魚種 | 大きさ | 数 |
太刀魚 | 3本指~4本半指 | 14~32本 |
他・カマス&大アジ&メイゴ | ||
夜明け前、当たり多く&食い上向きました。この時間帯はモノにしたい! 0.8kg が最大 0.7kg 0.6kg 0.5kg ・・・ まずまずの型です |
![]() ◆9/12(土) 天気曇り一時雨 水温28.5℃ 薄濁り 乗合船 魚種 太刀魚 3本指~5本指 7~26本 他・大アジ 4:00頃の一時的な雨っ風から海面悪くなり ご自分のペースで頑張っていただきました (写真) 1.1kg ・・・ 石上さん |
◆9/11(金)天気晴れ 水温27.4℃ 薄濁り 乗合船 | ||
![]() ![]() |
||
魚種 | 大きさ | 数 |
太刀魚 | 2本半指~5本指 | 24~56本 他・大アジ |
夜明け前を中心に終日当たりつづく・・・細物も交じったが全体的には型もまずまず! |
① 体調が悪い時の乗船はご遠慮下さい ② 私が回りますので手消毒をしてからの乗船をお願いします ③ 近い距離での会話&とくに乗船下船時にはマスク着用です 客室(前部&後部)は人数制限&マスク着用でないと入室できません ◆釣り座間隔は常時 3m以上あけてあります お互いを守る為です。どうかご理解とご協力をお願いします |
|
|