=お知らせ=
〇救命胴衣着用が完全義務化
○出船の有無は前日19:00過ぎまでに必ずご確認下さい
〇集合 太刀魚1:15 釣り開始2:00
○全長17mで釣座広々設定 釣座は抽選で決めます。
○シマノ探見丸・・・フルノカラー送信
■最近の釣果
最近の釣果を紹介します。下の日付をクリックして下さい。
sun | mon | tue | wed | thu | fri | sat |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
■一年を通しての釣り物
○一年の釣果の傾向をこちらからご紹介します。
◆7/31(土)天気晴れ&暑い 水温27.0℃ 薄濁り 乗合船 | ||
魚種 | 大きさ | 数 |
太刀魚 | 2本半指~5本指 | 24~63本 他・アジ |
開始の単発も徐々に当たり増えて夜明け前には当たり多く 食い&食い&食いでした。 |
||
![]() ![]() |
||
写真:本日竿頭の小林さんです。夜明け前良型揃いで入れ食いでした |
![]() ◆7/30(金)天気晴れ&曇り 水温27.1℃ 薄濁り 乗合船 魚種 太刀魚 2本半指~5本指 25~42本 他・アジ 開始から当たり有り&終日ポツ&ポツ食い つづく・・・夜明け前から良型多くなりました (写真) 小川さん 1.2kg 5:20にGET |
◆7/29(木) 結果的に4連休 | ||
◆コロナ感染対策をとりながらの出船をしております 乗船前の手消毒 乗船&下船時マスク着用 でお願いします このご時世貰わない&うつさない慎重な行動をとらなければなりません。 ワクチン接種2回した方もおります。私個人的には接種済みでも 現時点では長時間会話はマスク必要ですが、釣りの最中は付けなくても可能と考えています |
||
◆7/26(月) 台風8号のうねりは少々風はなしでした。 月曜日&火曜日&水曜日とお休み。思った様な台風の影響はなし |
◆昨日、仲間船ではトップ40本超えも・・・ 掛けるタイミングが合えば十分可能&でもそれが難しい&だから面白い |
||
◆7/25(日)天気晴れ&暑い 水温27.2℃ 薄濁り 乗合船 | ||
魚種 | 大きさ | 数 |
太刀魚 | 2本半指~4本半指 | 12~28本 他・アジ |
夜明け前から当たり増えたが掛かりイマイチ 後半も当たり多かったですが二枚潮で掛けるタイミングが難しい感じでした |
![]() ◆7/24(土)天気晴れ&暑い 水温26.8℃ 薄濁り 乗合船 魚種 太刀魚 2本半指~5本指 18~33本 他・アジ 開始単発も夜明け前には当たり多く 食いも上向き。後半ポツリ&ポツリの食い (写真) 寺園さん 1.2kg 6:40にGET |
◆7/23(金)天気晴れ&暑い 水温26.3℃ 薄濁り 乗合船 | ||
魚種 | 大きさ | 数 |
太刀魚 | 2本半指~4本半指 | 16~33本 |
他・サバ&アジ | ||
夜明け前には当たり多く&食い上向き&良型揃い 後半はポツリ&ポツリの食いでした。 本日は4本半指まで 0.9kg 0.8kg 0.7kg ・・・ |
![]() ◆7/22(木)天気晴れ&暑い 水温26.3℃ 薄濁り 乗合船 魚種 太刀魚 2本半指~5本指 11~34本 他・アジ&メイゴ&カサゴ 本日は後半当たり多かったです (写真) 小川さん 1.3kg 6:30にGET |
||
![]() ![]() |
||
(左) 辻本さん 1.2kg 3:35にGET (右) 古川さん 1.0kg 3:45にGETです |
![]() ◆7/21(水)天気晴れ&暑い 水温25.5℃ 薄濁り 乗合船 魚種 太刀魚 2本半指~5本指 16~30本 他・サバ&アジ&メイゴ 前半勝負って感じの日でした 4本半指は5本ほど (写真) 神村さん 6:00にGET 1.0kg |
![]() ◆7/20(火)天気晴れ&暑い 水温26.5℃ 薄濁り 乗合船 魚種 太刀魚 2本半指~5本指 15~44本 他・サバ&アジ&メイゴ ポツ&ポツの食いでお土産 (写真) 本日の竿頭 加藤さん 2:15頃にGET 1.0kg |
◆7/19(月)天気晴れ&暑い 水温26.6℃ 薄濁り 乗合船 | ||
![]() ![]() |
||
鈴木さん (左) 3:00にGET 1.4kg (右) 6:50にGET 1.0kg | ||
魚種 | 大きさ | 数 |
太刀魚 | 2本半指~5本半指 | 16~34本 |
他・サバ&アジ | ||
太刀魚狙い ・・・ 夜明け前から当たり多いが掛かりイマイチ 後半もポツリ&ポツリの食いつづく! |
||
![]() ![]() |
||
(左) 西村さん 6:15にGET 1.3kg (右) 林さん 5:50にGET 1.1kg |
![]() ◆7/18(日)天気晴れ&暑い 水温26.0℃ 薄濁り 乗合船 魚種 太刀魚 2本半指~5本指 11~32本 他・サバ&アジ 開始は当たり少なく 夜明け前からポツリ&ポツリの食いでした (写真) 4:15頃にGET 中嶋さん 1.3kg |
◆7/17(土)天気晴れ&暑い 水温25.8℃ 澄み 乗合船 | ||
魚種 | 大きさ | 数 |
太刀魚 | 2本半指~5本指 | 7~16本 |
他・サバ&アジ | ||
太刀魚狙い。夜明け前&終了1時間前からは当たり多くありましたが 二枚潮効いて掛けにくい感じでした。 |
||
![]() ![]() |
||
(左) 鈴木さん (右) 松田さん |
![]() ◆7/16(金)天気曇り後晴れ 水温25.3℃ 澄み 乗合船 魚種 太刀魚 2本半指~5本指 9~23本 他・アジ&サバ&ワカナゴ 夜明け前に食い上向き もう少しこの時間帯が欲しかった 写真は上條さん |
◆7/15(木)天気曇り後晴れ 水温25.2℃ 薄濁り 乗合船 | ||
魚種 | 大きさ | 数 |
太刀魚 | 3本指~5本指 | 10~20本 |
他・サバ&メイゴ | ||
本日は太刀魚で出船。全体的に前半はもう少し本数伸ばせる日でした | ||
![]() ![]() |
||
(左) 佐野さん (右) 加藤さん |
◆7/13(火)天気晴れ&暑い 水温25.7℃ 澄み 乗合船 | ||
![]() ![]() |
||
(左) 神村さん (右) 小笠原さんの釣り魚です | ||
魚種 | 大きさ | 数 |
カツオ | 2.7kg~5.5kg | 3~12本 |
キメジ | 3.6kg | 1本 |
金洲でカツオ狙い ・・・足が速かったですが、群れ多く&当たり有り& バラシも多く&忙しく&良型揃いで楽しめました。 皆様お疲れ様でした |
||
![]() ![]() |
||
(左) 不知さん釣り魚 一番手で納竿でした。(右) 加藤さんの釣り魚です |
◆7/12(月)天気晴れ&暑い 水温23.0~24.7℃ 薄濁り 乗合船 | ||
![]() ![]() |
||
(左) 増田さん 5:30にGET (右) 宮地さん 3:10にGET | ||
魚種 | 大きさ | 数 |
太刀魚 | 3本指~5本指 | 10~34本 |
他・サバ&アジ&メイゴ&黒ムツ | ||
太刀魚狙い 後半良型多くポツ&ポツ・・・ | ||
![]() ![]() |
||
(左) 石川さん (右) 中村さん 日中暑くなってきました。熱中症対策を |
![]() ◆7/11(日) 天気晴れ&暑い 水温24.2℃ 澄み 乗合船 魚種 太刀魚 3本指~4本半指 19~49本 サバ&アジ&シイラ&メイゴ&ワカナゴ 本日も太刀魚出船 終日ポツ&ポツ 食いつづく&型もまずまず ジギング1名 29本 写真は竿頭 小林さんの釣り魚 |
新型コロナ感染対策をとりながらの出船をしております 乗船前の手消毒 乗船&下船時マスク着用 100%でお願いします マスクを忘れた場合はお申し出ください。このご時世貰わない&うつさない 慎重な行動をとらなければなりません。 ワクチンを1回またはもう2回接種した方もおります。私個人的には接種済みでも 近くでの会話はマスク必要と考えています。ご理解お願いします |
||
|
![]() ◆7/9(金)天気曇り 水温24.8℃ 澄み 乗合船 久々の出船 ・・・ 金洲へ 前半は カツオ狙い ・・・ 今日は駄目でした 中盤五目釣りに変更 (写真) 金原さんの釣り魚 こんな感じで 終了1時間前にまたカツオ狙い 結果クルージングで終了でした 金洲はカツオ&五目のリレー濃厚 |
◆7/7(水) 金洲&カツオ 同じく風速データ悪く 結果7連休 | ||
◆7/6(火) 金洲&カツオ 風速データ悪くお休みです | ||
7月に入り天候落ち着かず思う様に出船出来てません。穏やかな 海況に出船考えてます。ご気分の向いた時には是非お待ちしてます |
||
◆7/5(月) 金洲&カツオ 風速データ悪くお休み | ||
◆7/4(日) 太刀魚 念の為の休み ・・・ 正解でした | ||
◆7/3(土) 今季最終のイサキ 時化でお休み | ||
◆7/2(金) 金洲&カツオ 予報悪くお休みです | ||
◆7/1(木) 太刀魚 時化でお休みです |